第二次中東戦争(1956年)の場合
エジプトがスエズ運河を国有化したことが発端となり、この利権を維持しようとする英仏とシナイ半島のエジプト軍を追い払いたいイスラエルの利害が一致し、スエズ運河を目指して軍事侵攻となり、11月には、エジプト降伏が目前かと思われた。時に、米ソが停戦と英仏イスラエル軍の即時全面撤退を通告した。
安保理は英仏の拒否権の乱発で機能しなく、平和のための結集決議により、11月2日に、英・仏・イスラエルに対し即時停戦を求める決議、総会決議997を採択した。続いて、11月4日〜7日の総会決議998,1000,1001により、カナダ外相のピアソンとUN事務総長のハマーショルドは、UN憲章第7章とは異なり、関係国の同意を持って展開する国連主導の軍隊、UN緊急軍を設立する決議を採択した。14日にはエジプトの合意が得られ、15日より停戦の監視、英仏イスラエルのエジプト領からの撤退の確認がなされ、1957年3月までにイスラエルは1949年の休戦ラインまで撤退した。
|