書経 舜                                    

 


舜の登用  (DiYueZiSiYue) 》》
舜の嫁ニ女 ((Nu)YuShi) 》》
舜の巡狩  (JiWuRui) 》》
舜の典刑  (XiangYiDianXing) 》》
堯の殂落 (ErShiYouBaZai) 》》
舜の人材登用-その1-  (YueZhengYuanRi) 》》
舜の人材登用-その2-  (DiYueChouRuo) 》》
舜の陟方  (ShunShengSanShi) 》》

 


Shun
 舜

DiYueZiSiYue ZhenZaiWeiQiShiZai RuNengYongMing XunZhenWei YueYueFouDeTianDiWei YueMingMingYangCeLou ShiXiDiYue YouGuanZaiXiaYueYuShun DiYueYuYuWenRuHe YueYueGuZi FuWanMuYinXianAo KeXieYiXiaoZhengZheng YiPuGeJian DiYueWoQiShiZai

DiYueZiSiYue
帝曰咨四岳、あー四岳よ!と問いかける。

ZhenZaiWeiQiShiZai
在位七十載、朕は在位七十年となる。朕は、古には、我のこと。天子の自称に用いたのは秦の始皇帝に始まる。我が国、我が方とwo我は彼
(相手)を想定して使う。wu吾は自分を意識し、自分に属すものを想定する。左伝に曰、「我張吾三軍」、敵に対して我、おのれの三軍を布陣するの吾。yu予、yu余は吾に近い。

RuNengYongMing
汝能庸命、汝はよく
(天)命を用いることができる。

XunZhenWei
、史記では踐朕位。巽は物事をよく容れる徳。従順なこと。踐は実行すること、損なう義もある。帝位につけという。

YueYueFouDeTianDiWei
岳曰否徳忝帝位、忝は辱めること。徳がなく、帝位を辱めん。 と応じる。

YueMingMingYangCeLou
曰明明揚側陋、明明とは明明白白の明明。はっきり、きっぱり。主でなく側、明でなく陋から揚
(推挙)せよという。隠れた人材と指定しているが、史記では堯曰悉擧貴戚及疎遠隠匿者。

ShiXiDiYue
師錫帝曰、師は衆人。錫は賜、献と注にある。錫は貴なる銀白色、謹みての義。xiは吸、希、息、喜、熙。衆人が胸をふくらませて、謹んで申し出たのであろう。史記では衆皆言於堯曰。

YouGuanZaiXiaYueYuShun
有鰥在下曰虞舜、鰥はやもめ。独り者で在野に虞舜という者がいる。虞人とは山沢を管理する役人あるいは狩人の義。

DiYueYuYuWenRuHe
帝曰兪予聞如何、兪は応諾すること。そうか。予も聞いてるがどうか?史記では堯曰然朕聞之其如何。

YueYueGuZi
岳曰瞽子、瞽は瞽叟、舜の父の名で、瞽は盲目、叟は老人の義。

FuWanMuYinXianAo
父頑母囂象傲、父は頑
(かたくな)母は囂(腹黒い)(弟)は傲(おごる)

KeXieYiXiaoZhengZheng
克諧以孝烝烝、諧は和合すること。烝烝はことが盛んなさま。孝をもって、父母弟と和すことに、ひたすら意を用いた。

YiPuGeJian
乂不格姦、乂は治めること。姦は不正を働くこと。わが身を治め、不正を働くことがない。
DiYueWoQiShiZai
帝曰我其試哉、舜を試みることにする。

司馬遷は、書経の舜についての記述では、意を尽せないと思ったのであろう。舜について更にのべる。
虞舜の名は重華
(重華は重瞳、瞳が二つあった。重明鳥には瞳が二つあり、瑞鳥である)。重華の父は瞽叟、祖先は橋牛、句望、敬康、窮蝉、顓頊、昌意に至る。窮蝉からは庶人。

瞽叟は盲目で、舜の母は(
幼くして)死に、瞽叟は、更に妻を娶り、象を生む。象は生まれついての傲慢、瞽叟は後妻の子を愛し、常に舜を殺そうとした。舜はこれを、避け、逃れた。些細なことならば、罪を甘んじて受けた。舜はひたすら父母弟に従順につかえた。

舜は
州の人、歴山で耕し、雷澤で漁し、河で陶器をつくり、什器を寿丘で作り、負夏で時に就いた(時を得た)。父頑母囂象傲。舜を殺そうとした。舜は順適して子としての道を失わず。兄弟として孝し慈(いつくしんだ)ので、殺そうとしてもできなかった。もし、求められば、常に(父母)の側に居た。

舜、二十歳にして孝行で世に知られた。三十歳にして、堯帝が用いるべき者かを問うた。四嶽
(岳)、皆が虞舜を推挙して、可とした。堯は二人の娘を舜の妻となし、その(家)内を観、九人の息子を供に居らせ外(処世)を観た。

舜は嬀汭に居り、内行をいよいよ謹んだ。堯の二人の娘は、貴であるが、舜の親戚に驕ることなく、立派に婦道を行った。堯の九男は皆ますます
(志)篤くなった。

舜が歴山で耕すと、歴山の人皆、畔
(あぜ)を譲り合って(耕した)。雷澤で漁すと、雷澤のほとりの人皆、居を譲り合って(漁をした)。河濱で陶器をつくると、河の陶器で粗末で壊れやすいものがなくなった。(舜が)一年居る所は聚(落)となり、二年で邑となり、三年で都となった。

堯は舜に
糸希(葛布の衣)と琴を賜い、倉庫を築き、牛羊を予(与)えた。

瞽叟は、また舜を殺そうとして、舜を倉庫にあげ屋根を塗らせ、下より火を放って倉庫を焼いた。舜は両笠をもって自ら
(火を)防いで下り去り(鳥の如く飛び立ったという伝説)、死なずにすんだ。その後、また、瞽叟は舜に井戸を掘らせた。舜は井戸を掘りつつ、身を隠し抜け出す穴を作った。舜が深くまで至ると、瞽叟は、象と共に土を下し、井戸を埋めた。舜は抜け穴から出て去った(竜となって天に上ったという伝説)。瞽叟と象は、舜はすでに死んだと喜んだ。

象は首謀者は象であると云い、父母と
(舜の財産を)分けた。象は舜の妻二人と琴を取り、牛羊や倉庫を父母に与えた。象は舜の宮に居て、琴をひきはじめた。そこへ、舜が帰って来てその姿を見る。

象は愕然として、喜びもどこへやら。実は、我は舜を思って気分がふさいでいたという。舜は、わかった、近しい間柄なのだからと答えた。舜は以前と同じく瞽叟に仕え、弟を愛していよいよ謹んだ。これをみて、堯は舜を五典百官
(の長)に用いたところ、皆治まった。

昔、高陽氏(顓頊)に才子が八人いた。世その利を受けこれを八トという。高辛氏(
)に才子が八人いた。世これを八元という。この十六族は、世に美をなし、その名をおとしめず、堯に至る。堯はいまだこれらの者を用いることができなかった。

舜は八トを用い、后土を司どらせ、百事をはかどらせると、時
(農業の時)の秩序がおかしくなることはなくなった。八元を用い、五教を四方に広めさせた。父は義、母は慈、兄は友、弟は恭、子は孝。かくて、内平らかにして外成る。

司馬遷は、是非とも、ここを補わねばならないとした。舜と孔子。幼くして母をなくし、苦に苦を重ねるも、孝を尽くす。自らを殺そうする父母弟に孝を尽くすという舜にして、はじめて人材が登用できた。また、孔子にして、はじめて、多士多彩な門人を用いることができた。天命はそのような聖人に下る、そうでなくば、天下は治まるはずはないという信念が生まれる。

舜はまず、時を管理し、農を整える。次いで、五教
(治政の原則)を広めた。内平外成とは、我が国の元号、平成、の出典である。次いで、舜が取り組んだことをみてみよう。

昔、帝鴻氏(
黄帝)に不才子がいた。義を蔽い、賊を隠し、好んで凶悪を行う。天下これをhundun 渾沌という。少r氏に不才子がいた。信を毀(やぶ)り、忠を悪(にく)み、悪言を崇(あがめ)かざり、天下これをqiongqi窮奇という。顓頊に不才子がいた。教(育)訓(練)することができず、話(し方)(い方)を知らず、天下これをtaowuという。世々の人々はこの三族を憂へ、堯に至る。堯は、いまだ、去らしめることができなかった。縉雲氏に不才子がいた。飲食を貪り、貨(金)(品)を冒(まきあげ)、天下これをtaotie饕餮という。天下これを悪み、三凶(帝の不才子 渾沌、窮奇、檮杌)に比した。

舜は、四門に於いては
(四凶を)賓客として迎え、そのまま、四凶族を流し、四裔(王城より四千里の地)に遷し、(怪物)を防いだ。かくて、四門を開いても、凶人がいなくなったという。
司馬遷は、舜は才子はもとより不才子
(四凶)ですら登用できたことを強調し、さらに続ける。

舜、
(最後の試練として)、太麓(広大な山の裾野)に入るも、烈風、雷雨にも迷わず。堯は舜に天下を授けて十分なことを知る。堯は老い、舜に天下の政治を代行させ、巡幸させた。舜が推挙され、代行すること二十年にして、堯は舜を摂政とした。摂政八年にして、堯が崩じる。三年の喪をことごとく終え、丹朱に(帝位)を譲った。しかし、天下は舜に帰した。

yu
禹、gaotao皐陶、xie契、houji后稷、boyi伯夷、kui
long龍、chui人垂yipengzu、は堯の時より推挙されていたが、いまだ職を分掌されてはいなかった。舜は文祖(堯の始祖の廟:任官は廟前で行う)にゆき、四嶽(岳)に謀り、四門を開き、四方の耳目に通じ(人材を発掘)、十二牧(十二州の長官)を命じた。

帝の徳を論じ、厚く徳を行い、
(言葉巧みにとりいる人)を遠ざけるなら、蛮夷も率先して服するであろう。

舜が帝位に就くと、天子の旗を載せて、父瞽叟に朝した
(君子を訪ねる形)。和敬して謹み、子としての道を行った。弟の象を封じて、諸侯となした。舜の子、商均も亦、不肖であった。舜はあらかじめ、禹を天子に推薦し、十七年にして崩じる。三年の喪をことごとく終え、禹も亦、舜の子に帝位を譲った。舜が堯の子に譲ったように。諸侯これに帰す。その後、禹は天子の位に就く。

堯の子、丹朱、舜の子、商均、皆彊土を有し、先祀を奉じる。其の服を服し、禮楽もそのようになし、客として天子にまみえた。天子も臣としなかったのは、敢えて、
(帝位を)専横したものでないことを示すためであった。

司馬遷によれば、丹朱も商均も、帝として扱われている。彊土
(領土)があり、帝として先祖を祭り、帝の服装、禮楽をもって服し、行けば、天子の賓客として遇されている。

舜にあっては、かの父母、弟も不肖の子も、すべてが更生し、まともな人間として一生を送る。

司馬遷は、漢帝国の人であり、舜を避ける理由はない。舜は殷の始祖である。殷に代わる、革命を旨とする周にとっては、かほどに、舜を高く評価することはできない。書経はさらりと通りすぎようとする。

(Nu)YuShi GuanJueXingYuErNu LiJiangErNuYuGuiRuiPinYuYu DiYueQinZai ShenHuiWuDian WuDianGeCong NaYuBaiKui BaiKuiShiXu BinYuSiMeng SiMengMuMu NaYuDaLu LieFengLeiYuFuMi DiYueGeRuShunXunShiKaoYan NaiYanDi?KeJiSanZai RuZhiDiWei ShunRangYuDeFuSi
ZhengYueShangRi ShouZhongYuWenZu ZaiXuanJiYuHeng YiQiQiZheng SiLeiYuShangDi YinYuLiuZong WangYuShanChuan BianYuQunShen

(Nu)YuShi(女)于時、女はめあわせる、嫁入りさせる義。于時は於是と同じ。ここで(舜に)めあわせることにした。

GuanJueXingYuErNu
觀厥刑于二女 xingの同音に行、幸
(行幸)、型。二女とは堯の二人の娘、娥皇と女英。庶人の舜を試すために、妻として天上から地上に行、幸されることを刑と表現。その型の成り行きを觀ようとする。父母弟に命を狙われる庶人の舜。そこに、帝の娘を娶って、まともな家庭生活が営めようか?気違い沙汰ではある。

LiJiangErNuYuGuiRuiPinYuYu
釐降二女于
嬀汭 嬪于虞嬀汭 とは水で河川が集まり州が出来ているような地形の場所。嬪とはめあわせること、天子につかえる高位の女官、婦人の美称でもある。支度を整え、二女を嬀汭 に降ろし、虞(舜)にめあわせた。その経過は。

DiYueQinZai
帝曰欽哉 、堯は、欽、つつしみて
(よし)という。

司馬遷は、於是堯妻之二女、觀其徳於二女、舜飭下二女於
嬀汭 、如婦禮、堯善之。と解釈する。二女を舜の妻とすることによって、二女に舜の徳がどう現われるかを見る。天から女が降りてくる訳はないので、舜が準備を整え に迎えたと変える。二女が婦人としての礼をつくし、堯はそれを善しとした。娘が、舜の徳に感化され、庶人の妻として、父母弟に仕えるのを観て、堯は舜の徳を認める。

舜の父母弟の性格、それに黙々と孝慈を尽くす夫を考えれば、女なら誰だって嫁になりたくない。まして、帝の娘であり、生活環境は違い過ぎる。そこにきて、二人で一人の男を夫とする。一体どのようにして、この結婚生活が成立したのか。二女を感化する徳。想像を絶する徳ではないか。

屈原、天問に曰、「堯不姚二女何親」、姚は瞽叟のこと。堯は舜の結婚について父に告げず。二女どうして
(姚)に親しめようか?

徳を問うならば、ますます、こんがらがってくる。父の了解を得ぬ結婚に如何なる徳ありや?孝といえようか?司馬遷は目をつぶる。

屈原、更に天問に曰、「舜は厥の弟に服するも、
(弟は)終然として(舜に)害を為す。どうして(弟は)犬や豕のように肆(ほしいままにする)が、厥の身(舜)は危敗しないのか。」

果たして、徳のなせるわざであろうか。

袁珂氏によれば、神話と伝説のなかでは、娥皇と女英は、舜を護る女神であり、幼くして母をなくした舜の心の支えである。舜が罠に陥れられようとする時に、舜に勇気を与え、難から逃れる服をさづけ、火の中では鳥となって飛びたたせ、井戸からは竜となって昇り去らせる。舜を鳥となし、竜となさしめることによって、舜になみなみならぬ力を与える。

女神の心をも動かし、舜は救われる。堯が舜に授けたおおいなる賜が二女と服であった。

呂氏春秋に曰、「商人服象、為虐于東夷」。商とは殷、舜は殷の始祖俊でもある。殷人は象を操って、東夷に虐を為す。象は動物の象であるが、舜の弟でもある。

漢書に曰、「舜、象を有鼻に封ず」。犬や豕よりはるかに大きく力の強い象をすら役立たせる舜。
象を飼いならしていたという殷人の歴史的背景が彷彿とする。

堯が舜に与えたもうひとつのものは琴であった。父の瞽叟も琴を奏した。舜は九招を編曲させた。韶ともいう。舜が韶を奏すると鳳凰が来りて、舞う。天下がよくおさまっていることを示す瑞鳥である。

論語に曰、「子、韶を謂う。美を尽くし、また善を尽くせり。」
更に、論語に曰、「子、斉に在まして韶を聞く。三月、肉の味を知らず。」
舜が一人の時に歌っていた曲を南風という。
 南風の薫や 以て吾が民の慍
(うらみ)を解くべし。
 南風の時をうるや 以て吾が民の財を阜
(ふや)すべし。

ShenHuiWuDian
愼徽五典、 徽は標識、しるし、美しい、よい義。五典とは、父は義、母は慈、兄は友、弟は恭、子は孝の五教。 愼んで、五典を標
(しるべ)とした。舜にしてはじめて、五典が生かされた。史記では乃使舜愼和五典。

WuDianGeCong
五典克從congは聡でもある。五典が
(人を)従えることができ、聡明にすることができる。内平外成。帝が人を従えるのは当然としても、国家を導く原則を定め、これが人を従えるという認識があるように思う。司馬遷の解釈にはその意識があらわれている。

NaYuBaiKui
納于百揆、納は納めること。揆は仕事、仕事の長。才子、不才子にかかわらず、舜なればこそ用いることができる人材がある。適任者を百揆に納める、舜はそういう立場に置かれた。史記では乃
彳扁入百官。

BaiKuiShiXu
百揆時敍、敍は官職を授ける、序が同音。時と是は同音。百揆ここに官を授かり、秩序づけられる。史記では百官時序。

BinYuSiMeng
賓于四門、賓は賓客として待遇すること。四門に於いて、舜が賓客の接遇を行う。これは、舜を諸候に披露する機会でもある。

SiMengMuMu
四門穆穆、穆穆とは、深遠なさま、慎み敬うさま、麗しいさまの義。四門が穏やかで恭しくなった。史記では、諸候、遠方賓客、皆敬。が付け加えられている。

NaYuDaLu
納于大麓、麓は山の裾野、大麓であるから余程広い裾野であろう。納は、しまい込む。
(舜を)大麓に置き去る。

LieFengLeiYuFuMi
烈風雷雨弗迷、烈風雷雨の中、迷うことがなかった。国家存亡の危機に一人となっても道を見い出す旦力、器量があるかを試みる。史記では、堯使舜入山林川澤暴風雷雨、舜行不迷、堯以為聖。

DiYueGeRuShunXunShiKaoYan
帝曰格汝舜詢事考言、格は至る、また非をただす義。詢は問い合わせ意見を徴すること。考は調べること。堯は舜の言行をつぶさに調査をする。堯がいう。至れり。汝舜よ、仕事を問い合わせ、言葉を調べた。

NaiYanDi?KeJiSanZai
乃言厎可績三載、厎は遂と注される。舜の言は結果として可、実績があがること三年。言行が一致していることを確認する。史記では、召舜曰、女謀事至、而言可績三年矣。

RuZhiDiWei
汝陟帝位、陟はのぼる。汝、帝位にのぼれ。

ShunRangYuDeFuSi
舜讓于弗嗣、舜は徳
(者)に譲り、嗣がず。
このあたりから、書経と史記は記述内容が異なってくる。

ZhengYueShangRi
正月上日、正月とは新年、上日とはついたち、元旦。

ShouZhongYuWenZu
于文zhong終の同音は中、仲である。
偽孔伝に曰、「終わるとは堯の帝位、之の事を終えること。」

論語、堯曰篇に曰、「咨、爾
(なんじ)舜よ、天の歴数は爾の躬に在り。允にその中を執れ。四海困窮、天禄永く終わらん。」堯は舜に歴数を与える。中とは仲で四仲とは春分、秋分、夏至、冬至。殷で、中を立つ、とは観測用の旗竿を立てること。その元に竹の簡(ふだ)のめどき、筮竹(ぜいちく)が置かれ、天体の運行がこれに記録される。これを天の歴数という。この中を執行しないと、四海のもの皆困窮し、天の禄(賜)、永遠に尽きる。

、堯の始祖の廟において、終を受ける。堯の帝位の終わりを受ける、また、歴数を受ける。舜が帝位に就いたとみる。史記では、舜受終於文祖、文祖者堯大祖也。於是帝堯老、命舜攝行天子之政、以觀天命。司馬遷は、この時点では帝位に就いたのではなく、攝行天子之政
(天子の政治の代行)とみた。

ZaiXuanJiYuHeng
璿璣玉衡、在は才と土の合字。才は木を組み合わせた様。土の上に立って在。璿璣は旋転する道具。吉田注に玉衡は蔡注に長さ八尺、孔径一寸、下端これを望み、以て星宿を視るとある。天体観測の用具を設置する。在は偽孔伝では察(調べ明らかにする)。同音では宰(つかさどる)、再(さらにおこなう)

晋書天文志に曰、「暮れがたや明け方に時間を測るときは、南中する星をきめて、玉儀の旋転を観察する。玄によれば、玉で 渾儀をつくる。唐堯が即位すると羲和が 渾儀をつくった。かくて、観測器械の設置は古い起源をもつ。」

更に、晋書天文志に曰、「北斗七星は、・・・日月五星の要め、陰陽の源。天の中央を運って四方を治め、四季を定めて五行を均える。魁つまり頭部の四星を
璿璣とよび、杓つまり柄の三星を玉衡とよぶ。また、斗は人君の象徴、命令の主宰者ともいわれる。また、帝の馬車で、それは運動を意味する。

魁の第一の星を天枢、第二を
、第三を、第四を権、第五を衡、第六を開陽、第七を揺光という。・・・枢は天、は地、は人、権は時、玉衡は音、開陽は律、揺光は星である。石氏はいう。第一を正星といい、陽なる徳を管轄する。天子の象徴である。第二を法星といい、陰なる刑罰を管轄する。第三を令星といい、災難を管轄する。第四を伐星といい、天の道理を管轄し、道徳にそむく者を討つ。第五を殺星といい、中央を管轄し、四旁を助けて、罪あるものを殺す。第六を危星といい、天の倉庫の五穀を管轄する。第七を部星といい、また、応星ともいい、軍隊を管轄する。」

YiQiQiZheng
以齊七政、齊は整えること。七政とは日月五惑星
(熒惑/火星、辰星/水星、歳星/木星、太白/金星、鎮星/土星)の政。

晋書天文志に曰、「日は太陽の精。人々を生養したり恩徳をほどこすから君主の象徴である。・・・
月は太陰の精。皇后の象徴である。刑罰の義であり、諸候・大臣でもある。・・・
歳星は東方、春、木のしるしで五常の仁。五事では貌。・・・福を支配し、大司農の職を支配し、天下の諸候・君主の過失を支配し、五穀のみのりを支配する。

熒惑は南方、夏、火のしるしで礼、視。・・・理を意味し、外は軍備をととのえ、内は政治を整える。天子の理官である。

鎮星は中央、夏の末、土のしるしで信、思慮。・・・黄帝の徳をあらわし、皇后の象徴。その恩徳の厚さを支配し、国家安危存亡のかなめで皇后の過失を支配する。

太白は西方、秋、金のしるしで義、言。・・大臣を支配し、上公
(三公の上)と称せられる。
辰星は北方、冬、水のしるしであり智、聴。・・・宰相の象徴。戦いの象徴。戦いのないときは刑罰を支配する。また、蛮族の星でもある。」

これらの運行の遅滞、輝度、宿の位置により天文が異なる。この天文から天意を読み取り、政を齊す。

易経繋辞上伝に曰、「天、象を垂れ吉凶を見
(しる)して、聖人之に象(かたど)る。」また曰、「仰いで以て天文を観、俯して以て地理を察す。」天文つまり天の文様そして地理を観察して、聖人は、来るべき変化を人に示す。

SiLeiYuShangDi
肆類于上帝、肆徳は徳を彰かにすること、肆力は力を尽くすこと。偽孔伝や史記では遂
(ついに)となす。類は説文に、以事類祭天也。臨時祭の義で、常祭が郊祀と注される。礼記に曰、「天子出 類乎上帝 宣乎社 造乎」、天子が旅行、出征するときに上帝を祭るのが類、社(地神)を祭るのが宣、(父廟)を祭るのが造。おおいに上帝に類祭を行って(行幸する)となろうか。

YinYuLiuZong
于六宗は柴を焚いて煙をたてて祭ることと注される。天神を呼び求める祭である。六宗については諸説あって定まらず。劉は、水、火、雷、風、山、沢。馬融は天地四時、元は、星、辰、司中、司命、風師、雨師と吉田注にある。天宗を祭るのであるから、日腥辰となろうが、六宗の六を定めきれない。

WangYuShanChuan
望于山川、白川氏によれば、望とは遠くを望む、その雲気をみること、目の呪能を以て遠方のものを圧伏する厭勝の儀礼。登高飲酒の俗でもある。山とは泰山、華山、衝山、山、嵩山の五岳。川とは江
(揚子江)、河(黄河)、淮水、済水の四。山川の神を祭り、国土を見渡し、安寧を祈る儀礼であろう。

BianYuQunShen
彳扁于羣神彳扁はあまねくゆきわたること。同音が辯・弁(明らかにする)、便(物事をおさめる)。史記では辯於群神。この羣神とは、諸々の神。

漢代のことであるが、天子の祭事をみてみよう。
淮南子時則訓によれば、
孟春
(一月)には、「其の祀は戸、祭には脾(臓)を先にする」とある。元は、春陽の気出で、之を戸に祭ると注す。「青陽の左房に朝し、春令を出し、徳を布き恵を施し、慶賞を行い、賦役を省く。」

  明堂
(政教を行い、上帝祖先を祀り、諸候が朝する。)

                 玄堂大廟:仲冬(左房:孟冬、右房:季冬)
                   北方 
                          
   総章大廟:仲秋 西方    明堂(5〜9室)  東方 青陽大廟:仲春
左房:孟秋、右房:季秋)   大廟大堂:季夏     (左房:孟春、右房:季春)

                   南方 
                 明堂大廟:仲夏(左房:孟夏、右房:季夏)

「立春の日には、天子は三公、九卿、大夫を率いて、東方の郊外で歳を迎え、祠位(ほこらにある天地祖宗の神位)を修除(はらい、きよめ)、鬼神を弊(弊束で)(大声で神を呼び福を求める)、犠牲に牡(雄牛)を用いる。」

禮記によれば、「天の日腥辰の行を司どり、宿離
(日腥辰の宿の出入)を違えず、経(道)(序)を失わず、初めて常となす。」天文観測をして暦を保つことを孟春の仕事としている。
仲春
(二月)には、其の祀は戸、祭には脾を先にする。」「青陽の大廟に朝し」、特赦、刑罰の停止、幼少者老人をいたわることにより、(春に)新芽が萌え出すのを促進する。「元日には民に社(土地神を祭)らせる。」「度(ながさ)(かさ)を同じくし、衝(はかり)(おもり)を鈞(つりあわ)せ、斗(一斗ます)(六升ます)を角(くらべ)、権(分銅)(とかき)を端(ただし)くする。」

季春
(三月)には、「其の祀は戸、祭には脾を先にする。」「青陽の右房に朝す。舟に乗り、鮪(しび、まぐろ)を寝廟に薦(供え)、乃ち麥(むぎ)の為に實(みのり)を祈る。」貧窮者を救い、名士を招き、賢者を迎え、春の雨を待ち、鳥獣の交尾のため捕獲を禁じる。「時雨、まさに降らんとし、下水上騰す。国邑に巡行して、原野を周視せよ。堤防を修理し、水路を導通し、道路を整備せよ。」「下旬の吉日に楽を合奏し、歓びの気を招来する。」

孟夏
(四月)には、「其の祀は竃(かまど)、祭には肺(臓)を先にする。」「明堂の左房に朝し、夏令を出す。」

「立夏の日には、天子は三公、九卿、大夫を率いて、南方の郊外で歳を迎え、還って賞を賜い、諸候を封じ、礼楽を修め、左右の臣を饗応する。大尉に命じて、傑俊を賛し、賢良を選び、孝悌を挙げ、爵を行い禄を出さしむ。」「天子、
を以て麥を賞味するが、まず寝廟に供える。」

仲夏
(五月)には、「其の祀は竃、祭には肺を先にする。」「明堂の大廟に朝す。」諸々の楽器を調整させ、干戚戈羽をとらせる。「民の為に山川百源を祈祀し、大いに(上)帝に(雨乞い祭)し、盛大に楽を用いる。天子、雉(ひなどり)を以て黍(きび)を賞味する、供えるに含桃(ゆすらうめ)を以てするが、まず寝廟に供える。」

季夏
(六月)には、「其の祀は中霤(中央の室)、祭には心(臓)を先にする。」「中宮に朝す。」さめ、わに、亀、海亀を漁させ、葦を納めさせ、犠牲を養わせ、「皇天上帝、名山、大川、四方神、宗廟社稷に供え、民の為に福を祈り恵を行う。」

孟秋
(七月)には、「其の祀は門、祭には肝(臓)を先にする。」「総章の左房に朝し、秋令を出す。」
「立秋の日には、天子は三公、九卿、大夫を率いて、西方の郊外で歳を迎え、還って軍率、武人を朝に賞す。」「卒を選び、兵を研ぎ、傑俊を訓練し、功有る者を任じ、不義を征し、暴慢を詰誅し、四方を順しめる。」法制を修め、監獄を修繕し、姦を禁じ邪を防ぎ、決獄の審理をし、訴訟を公平にする。「天子、新(穀)を賞味するが、まず寝廟に供える。」

仲秋
(八月)には、「其の祀は門、祭には肝(臓)を先にする。」「総章の大廟に朝す。」「天子は、鬼やらいをして秋気を御す。犬を以て麻の実を賞味するが、まず、まず寝廟に供える。」「日夜が等しく、度量を一にし、権衝を平らかにし、鈞石を正しくし、斗桶を角す。」

季秋
(九月)には、「其の祀は門、祭には肝を先にする。」「総章の右房に朝す。」農事を終え、収穫を定め、帝籍の収穫を神倉に蔵させる。「上旬の丁の日に、学(校)に入れ、吹奏を習わせ、大いに帝を饗応し、犠牲を賞味し、諸候を会合させ、諸県を制す。」「犬を以て麻の実を賞味するが、まず、まず寝廟に供える。」

孟冬
(十月)には、「其の祀は井、祭には腎(臓)を先にする。」「玄堂の左房に朝し、冬令を出す。」諸々の禁令を修め、外出を禁じ、門(城門)(村里の門)を閉じ、外客を詮索し、罰刑を断行し、罪すべきを殺し、上におもねり、法を乱すものを誅させる。

「立冬の日には、天子は三公、九卿、大夫を率いて、北方の郊外で歳を迎え、還って
(国)事に死せる者を賞し、孤(児)(婦)を存(世話)する。」「神位を祀し、龜策を占い、卦兆を審し、以て吉凶を察しさせる。」大いに飲酒して蒸の祭を行い、天子は来年を天宗に祈り、大いに公社に祭し、終わってから先祖を饗応し農夫をねぎらって、休息させる。蒸は冬の祭りで、飲酒して、明年の福祥を求むと注にある。公とは古来皆が集まって祭を行う場、社は土地神、天宗、公社であるから天地を祭ることであろう。

仲冬
(十一月)には、「其の祀は井、祭には腎を先にする。」「玄堂の大廟に朝す。」土木工事を起こしたり、室居をひらいたり、大衆を徴発させない。天地の閉蔵を開くことを禁じる。「天下の大川、名沢を祀らせる。」

季冬
(十二月)には、「其の祀は井、祭には腎を先にする。」「玄堂の右房に朝す。」盛大に鬼やらいをして、四方に(犬と羊)を磔(はりつけ)(魔除けとし)(農耕のため)土牛を出させる。漁師に命じて、漁をはじめさせる。天子は自ら猟や漁におもむき、獲物を寝廟に供える。また、薪を納めさせ、寝廟や百祀のかがり火のために供える。

民の教化という観点から論じられ、テーマからはずれるが、祭事の概要を知るために引用を続けたい。
禮記に曰、「帝を郊に祭るは天位を定めるため、社を国に祭るは地利を列するためである。祖廟は仁を本づくるため、山川は鬼神を
するため、五祀は事を本づくるためにある。」

上帝を祭り、天を尊ぶべきこと。社を祭り、大地の恵を謝すること。祖廟を祭り、父祖の仁を根本とすること。山川を祭り、鬼神をもてなすこと。五祀
(戸、竃、中霤、門、井)を祭り、風俗習慣の根本とすること。

「郊社祖廟山川五祀により、義これを修め(習得)、禮これを蔵す(修身)。」この祭事をその身分に応じて相応に行うことが、義とされる。それによって、禮が備わると儒者は考える。

更に、禮記に曰、「禮の人情に近いものは、至れるものではない。郊には血
(犠牲の血を供える)、大饗(先祖を祭る)には(生肉を供える)、三献(社稷を祭る)には、(煮た肉)、一献(その他の諸神諸霊を祭る)には充分に煮た肉:人が食せる程度)を供える。」


JiWuRui JiYueNaiRi JinSiYueQunMu BanRuiYuQunHou ZaiErYueDongXunShou ZhiYuDaiZongChai WangZhiYuShanChuan SiJinDongHou XieShiYueZhengRi TongLuDuLiangHeng XiuWuLiWuYuSanBoErShengYiSiZhi RuWuQi ZuNaiFu WuYueNanXunShou ZhiYuNanYue RuDaiLi BaYueXiXunShou ZhiYuXiYue RuChu ShiYouYiYueShuoXunShou ZhiYuBeiYue RuXiLi GuiGeYuYiZu YongTe WuZaiYiXunShou QunHouSiChao FuZouYiYang MingShiYiGong CheFuYiYong ZhaoShiYouErZhou FengShiYouErShanJunChuan

JiWuRui輯五瑞、輯は集めること。瑞は天子が諸候に与えた玉器、公には桓圭、候には信圭、伯には躬圭、子には穀璧、男には蒲璧を与えると吉田注。与えた五瑞を回収する。

JiYueNaiRi
月乃日、巡守を行った日のことであろう。史記では吉月日。

JinSiYueQunMu
覲四岳羣牧、覲はまみえること。牧は地方の長。四岳に諸々の牧を引見させ。

BanRuiYuQunHou
班瑞于羣后、班は返すこと。后は諸候。瑞を諸々の諸候に返した。

ZaiErYueDongXunShou
歳二月東巡守、巡守は巡狩で行幸。

ZhiYuDaiZongChai
至于岱宗柴、岱は泰山、五山の長であることから岱宗。柴は
、天神を呼び求める。

WangZhiYuShanChuan
望秩于山川、望秩は望祀、柴を焚いて山川の神を祭り、国土を見渡し、安寧を祈る。

SiJinDongHou
肆覲東后、肆覲はねんごろに引見することと解釈。東方の諸候を懇ろに引見する。史記では、見東方君長。

XieShiYueZhengRi
協時月正日、時は四時(季節)。時月を合わせ、日を正す。つまり暦を正す。史記では、合時月正日。

TongLuDuLiangHeng
同律度量衝、律と度量衝をも同じくする。

淮南子天文訓によれば、「古の度量軽重は、天道に基づく。黄鍾の律は、長さ九寸。物は三から生じ
(道は一に始まるが、一では生じない。分かれて陰陽となり、陰陽合和して万物が生じる。一は二を生じ、二は三を生じ、三は万物を生じる。天地は三月を一時(季節)とする。祭祀では三食を礼とする。葬儀には三踊を節とし、兵革では三軍を制とする。三にして物に参(まじわり)、三三が九。黄鍾の律が九寸で宮音が調和する。之を九すれば、九九で八十一となり、黄鍾の数が立つ。)、三三が九。三九で二十七。(布帛の)巾が二尺七寸であるのは古の制である。

形があると声がある。音は八によって相生じる。人の腕の長さは四尺。尋
(ひろ)は倍することで、八尺を尋とする。尋は中くらいの人の(身)長である。音の数は五、五を八で乗じると、五八で四十。四丈を匹とし、一匹を(布帛の)制とする。

秋分に
(稲の)艸票(穂先の毛)が定まり、艸票が定まると、稲が熟す。律の数は十二、十二艸票で一分となる。律は辰(十二)に当り、音は日(十干)に当る。十分で寸となり、十寸で尺となり十尺で丈となる。
重さは、十二粟で一分に当り、十二分で一銖に当り、十二銖で半両に当る。衝(
竿はかり)に左右あり、これを倍し、二十四銖で一両となる。天に四時(季)あり、一歳(年)となる。これを四倍すれば、四四で十六。十六両を一觔とする。三月で一時、三十日で一月となる。故に、三十觔を一鈞とする。

四時で一歳となるので、四鈞を一石とする。音でいうと、一律で五音を生じ、十二律で六十音となる。これを六倍すれば、六六で三十六、三百六十音で一歳の日数に当る。
律歴の数は天地の道である。」

XiuWuLiWuYuSanBoErShengYiSiZhi
修五禮五玉三帛二生一死贄、五禮は公、候、伯、子、男の礼と注される。吉田注では、吉、凶、軍、賓、嘉の礼。郊、社、祖廟、山川、五祀の祭の礼も候補。五玉以下との関連では、公、候、伯、子、男の礼が通じる。

吉田注に五玉は五瑞。三帛は
(ももいろ)、玄(黒)、黄で、それぞれ諸候の世子、三公の公子、附庸の君主が帝に献上する帛。二生は生きている小羊と雁で、それぞれ卿、大夫が帝に献上する牲。一死は死んだ雉で士が帝に献上するとある。贄は、年長者を訪問するときに贈る礼物。
五禮を修め、五玉三帛二生一死がそれぞれの贄とされた。

RuWuQi
如五器、五器は五玉で五瑞。如は、例えば〜については。五器については。

ZuNaiFu
卒乃復、卒は終わる。 復は返す。五器は礼が終われば、諸候に返す。三帛二生一死は返さないと注される。

WuYueNanXunShou
五月南巡守ZhiYuNanYue至于南岳、南岳は衝山。RuDaiLi如岱禮、岱山と同様の礼を行う。

BaYueXiXunShou
八月西巡守ZhiYuXiYue 至于西岳、西岳は華山。RuChu 如初、初は岱禮。

ShiYouYiYueShuoXunShou
十有一月朔巡守、十有一月は十一月。朔 は北。ZhiYuBeiYue 至于北岳、北岳は恒山。RuXiLi 如西禮。

GuiGeYuYiZu
歸格于藝 、藝 とは禰祖
(父祖廟)は近に近く、太祖廟でなく最近廟と注される。吉田注では、父は死ねば考といいその廟をという。祖は先祖。史記では、歸至於祖禰廟。

YongTe
用特、特は牡牛。 牡牛を犠牲として供える祭を行う。史記では、用特牛禮。

WuZaiYiXunShou
五載一巡守、載は歳で年のこと。五年に一度巡守する。

QunHouSiChao
羣后四朝、諸々の諸候は、四朝す。四は、巡守の際、四岳の下に朝すると注される。吉田注では、巡守されない4年に東南西北順に諸候が来朝するとある。

FuZouYiYang
敷奏以言、敷はあまねく述べること。ひろく、あまねくの義。奏は天子に言上すること。諸候が来朝し、あまねく舜に申し述べた。舜に聞く耳があったといえよう。史記では、徧以言。

MingShiYiGong
明試以功、よく試し、功があがるか
(試す)。思いきって抜擢したのであろう。

CheFuYiYong
車服以庸、庸は功績。車、服を功績
(として賜わる)と注される。白川氏によれば、殷代の兵器としては、戈、鉞、斤、盾を主とし、剣はまだ作られていない。武舞には以上の諸器が用いられた。当時の戦いはおおむね車戦であった。また、服は儀礼に与(あずかる)こと。神に供薦(物をそなえる)ことに服すること。周初では、そのような儀礼に与ことを服事、その職事を服、その位を大服と称した。とある。車(軍)、服(儀礼)に登用したと解釈したい。

ZhaoShiYouErZhou
肇十有二州、肇ははじめる、そろえて正しくする。十二州を定めた。翼、兗、青、徐、、揚、豫、梁、雍、幽、并、営。
 
FengShiYouErShanJunChuan
封十有二山濬川、封とは元来、土盛りをして、木を植え国境とすること。濬は川底をあさって深くすること。川の流れを一定にする。山と川で州の境を定めたと解釈する。史記では、肇十有二州、決川。


XiangYiDianXing LiuYouWuXig BianZuoGuanXing PuZuoJiaoXing Jin ZuoShuXing ShengZaiSiShe HuZhangZeiXing QinZaiQinZai WeiXingZhiXiZai LiuGongGongYuYouZhou FangHuanDouYuChongShan CuanSanNiaoYuSanWei JiGunYuYuShan SizuiErTianXiaFu

XiangYiDianXing
象以典刑、象とは象刑で肉刑に対するもので、服装によって罪を表わすと注にある。吉田注では、日月の光を垂れるように変わらない法則とすること。典刑は常刑、昔からのおきて。刑をはっきりとさせ典刑となしたのであろう。

LiuYouWuXig
流宥五刑、流は流罪にする、宥はゆるめる義。五刑とは墨
(いれずみ)(はなきり)(あしきり)、宮(去勢)、大辟(死刑)。五刑をゆるめて流罪となす。

BianZuoGuanXing
鞭作官刑、 鞭とは笞の先に革をつけたものでたたくことと吉田注。官刑とは官吏に対する刑。

PuZuoJiaoXing
、 扑とは、えのき(けやきに似た木)で作ったむちでたたくことと吉田注。刑とは教育における刑。怠慢な教師に対する刑。学業に勤めない者に対する刑。の二説あり。

JinZuoShuXing
金作贖刑、金とは金を払うこと。贖刑とは刑をあがなうこと。

ShengZaiSiShe
災肆赦災、は過失と災難で。肆赦は罪をゆるすこと。史記では 過赦。

HuZhangZeiXing
怙終賊刑、怙終は終古
(久しい、旧)の逆で、常、怙終賊は常習犯と注される。怙は恃む、姦知をたのんで悪事をなす。終は再犯、賊は人を害しそこなうと吉田注。意図的に悪事をなし、人を害することを刑に処した。

QinZaiQinZai
欽哉欽哉、つつしまんかな、つつしまんかな。

WeiXingZhiXiZai
惟刑之恤哉、惟は思う、考える。恤は憂える、哀れむ。刑については慎重に熟考し、哀れみの情をもたねばならないと戒める。

LiuGongGongYuYouZhou
流共工于幽州、共工を幽州
(北方)に流す。

FangHuanDouYuChongShan
放驩兜于崇山驩兜を崇山
(南方)に放つ。

CuanSanNiaoYuSanWei
竄三苗于三危、三苗を三危
(西方)に竄す。竄は放逐すること。

JiGunYuYuShan
殛鯀于羽山、鯀を羽山
(東方)に 殛す。殛は殺すこと。みじめに死ぬ、また、雷に撃たれて死ぬこと。

SizuiErTianXiaFu
四罪而天下咸服、四人を罪することにより、天下は皆服した。

司馬遷は、こう補った。
驩兜は共工を進言したが堯は不可といった。しかし、共工を工師
(百工の長)として試みたところ、淫辟(みだらでかたよった)結果となった。四嶽(岳)は鯀を推挙し洪水を治めさせようとしたが、堯は不可といった。嶽は強いて、鯀を試すよう請うたが、試みて功がなかった。百姓にとって便とならなかった。三苗は江、淮、荊州に在し、しばしば乱を起こした。

そこで、舜は帰って堯に言上する。共工を幽陵に流し、北狄に変
(服装を北狄とさせ、同化させる)ことを請う。また、驩兜を崇山に放ち、南蛮に変じ、三苗を三危に遷し、西戎に変じ、鯀を羽山に殛し、東夷に変じることも請う。四人を罪にくだし、天下は咸服した。

司馬遷の曰、「学者、多く五帝を称
(たた)えて尚(ひさ)しい。然るに、尚書(書経)は、ただ堯以降を載せるのみ。百家が黄帝を言うも、その文は雅(正しさ)(理に順)ならず。そのため、薦紳(高位高官)・先生(知識人)は、黄帝について言うことをはばかる。したがって、孔子の伝える宰予問五帝徳及び帝繋姓については、儒者のある者は伝えなかった。

余はかつて、西は空
(黄帝が広成子から至道の要を受けたとされる)に至り、北は涿鹿を過ぎ、東は海に至り、南は江淮に浮かんだ。長老皆各々、昔しからの伝承で黄帝、堯、舜を称えるところは、風(俗)(化)により異なっている。これを統一するなら、古文(司馬遷は古文が読めた)を離れないものが、是(ぜ)に近い。予、春秋、国語を観るに、それらが五帝徳及び帝繋姓を新たに作り出したことが章(あきらか)であるが、顧みるに、あまり深く考えていない。

その表見するところが、すべて嘘ということではない。書には欠落があり、(失われてからずいぶん)時間がたっている。しかし、散逸しているところは、常に他説において(拝)見できる。学を好み、思いを深くし、心にその意を知るものでなくば、いうまでもなく、浅見、寡聞であれば、道(いい)がたい。余は併せて論次し、その言がもっとも雅なるものを選び、本紀の書の首(はじめ)とした。」
表見とは記載されていること。他説とは諸子百家の書に記載されていること。道いがたいとは説明しても分からないこと。

司馬遷は特に、舜についての取材に力を注いだようである。大胆にも、書を補った。舜に対する篤い思いが溢れている。


ErShiYouBaZai DiNaiCuLuo BaiXingRuSangKaoBi SanZai SiHaiEMiBaYin

ErShiYouBaZai
二十有八載、二十八年

DiNaiCuLuo
帝乃殂落、殂落は柞愕
木咢(木の葉が落ちて枝だけになる)で、肉が落ちて白骨となること、死と注される。は歹(骨)と且からなり、且が音で澌(つきる)こと。死とは歹とそれを膝をついて拝する人からなる。死とは澌尽(しじん)、すべてが終わること。白川氏によれば、人(霊)の離れるところで、霊の離れたなきがらが尸。尸がかたしろの義に用いられるようになって、屍が用いられた。屍は一度、山野に棄てられ、風化し白骨となる。これを葬という。直載な表現を避けて、落、尽きて落ちる。

BaiXingRuSangKaoBi
百姓如喪考妣、百姓は、姓に応じて職務を定めたもので、氏素性のはっきりしている人々。考妣は父母のこと。如喪考妣は両親を亡くしたごときの義。史記では、百姓如喪父母。

SanZai
三載、三年。

SiHaiEMiBaYin
四海遏密八音、海は広く大きいこと、范漠としてきわまりないこと。 四海は天下。遏は抑制すること、密はひそかにすること。八音は楽のこと。三年天下が静かになった。史記では、四方莫挙楽

史記では、
「堯立ちて七十年にして舜を得、二十年にして老い、舜を天下の政
(まつりごと)の摂行を令(命)じ、舜を天に推挙した。堯は位を退いて、およそ二十八年で崩じる。百姓が悲哀すること、父母を亡くすがごときであった。三年、楽を奏することなく、堯を思った。

堯、子の丹朱が不肖で天下を授けるに足らざるを知る。したがって、権
(はかりて)舜に授けた。舜に授ければ、天下はその利を得、丹朱は病む。丹朱に授ければ、天下は病み、丹朱はその利を得る。堯の曰、終(ついには)天下が病み一人を利すことをせず。かくて、天下を舜に授けた。

堯崩じ、三年の喪が終わると、舜は丹朱に譲り、南河の南に退いた。諸候の朝覲する者、丹朱に行かず、舜に行く。獄訟する者、丹朱に行かず、舜に行く。謳歌する者、丹朱を謳歌せず、舜を謳歌する。
舜の曰、天なりそは。その後、中国に行き、天子の位に就いた。これが帝舜である。」

終不以天下之病而利一人。天也夫。司馬遷はこの句を入れんがために書を補った。周は武力で政権を奪取し、革命という概念を生み出した。堯から舜へは政権が禅譲される。司馬遷はその経緯を、書経にとらわれずに、記述した。革命より禅譲こそがあるべき姿、徳であると。武帝に進言して容れられぬことを書き残した。冷徹に現実をみる司馬遷と評されるが、驚くべき理想家、夢想家とすらいうべき心の持ち主である。


YueZhengYuanRi ShunGeYuWenZu XunYuSiYuePiSiMen MingSiMuDaSiCong ZiShiYouErMuYue ShiZai WeiShiRouYuanNengErDunDeYunYuan ErNuoRenRen ManYiShuaiFu ShunYue ZiSiYue YouNengFenYongXiDiZhiZai ShiZheBaiKui LiangCaiHuiChou QianYueBoYuZuoSiKong DiYueYu ZiYuRuPingShuiTu WeiShiMaiZai YuBaiJiShou RangYuJiXieJiGaoYao DiYue YuRuWangZai DiYue QiLiMinZuJi RuHouJiBoShiBaiGu DiYue XieBaiShinPuQin WuPinPuXun RuZuoSiTu JingFuWuJiao WuJiaoZaiKuan DiYueGaoYao
 ManYiHuaXiaKouZeiJianGui RuZuoShi WuXingYouFuWuFuSanJiu WuLiuYouZheWuZheSanJu WeiMinKeYun DiYue ChouRuoYuGong QianYue ChuiZai DiYue YuZiChuiRuGongGong ChuiBaiJiShou RangYuShuQiangJiBoYu DiYue YuWangZaiRuXie

YueZhengYuanRi 月正元日、先に正月上日受于文とあった。朔日が一日で上日、元日は吉日と注される。一年の計は元旦にあり。新しい年の新しい日。

ShunGeYuWenZu
舜格于文、文祖は太祖、祖先を文祖という。祖先の廟に至りて正す。

XunYuSiYuePiSiMen
詢于四岳闢四門、詢は尋ねる、相談すること。闢は拓く、始めること。四岳は方神で東南西北。四門は明堂の東南西北の門。四岳にはかり四門をひらく。史記では、謀於四嶽辟四門

MingSiMuDaSiCong
明四目達四聡、耳目の聡明を働かすと注される。 明四目とは四岳の見ることを明らかにすること。達四聡は四岳の聡明さに通じること。見えるところ、聞こえるところ余すことなく人材を求めたのであろう。史記では、明通四方耳目。

ZiShiYouErMuYue
咨十有二牧曰、咨も相談すること。十二州の長も相談に加えて、舜の曰。

ShiZai
食哉、食は為す、欽しむの説あれど飭(
いましめる)と注される。食は食器に食物を盛った形。廟中で食であるから、盛ることは祭ること。廟食は神として祭られること。祭らんかな。

WeiShiRouYuanNengErDunDeYunYuan
惟時柔遠能邇惇徳允元、惟は思うこと、時はいつも、常にの義。柔遠は遠方の民を安んじ、なつけて従わすこと。能邇は近くを善くすると注される。能邇惇徳允元となし、能邇とは近づくことができること。惇とは誠実で人情にあついこと。允とは元来神に仕える人をいい、事をふかくよしとすることに用いられ、元は天地の大きな徳の義。
常に、遠方の民を安んじることを思い、人としてのあつき徳、天地の徳に近づくようにすることと解釈したい。

ErNuoRenRen
而難任人、任人は侫人と注される。難はnanでむつかしい、nuoでおにやらいすること。言葉巧みにとりいる人を追いやること。かくすれば、

ManYiShuaiFu
蠻夷、蠻夷も率先して服する。史記では、論帝徳行厚徳遠侫人則蠻夷服。
蠻は南蠻で苗族や楚、夷は東夷。殷が東夷に悩み、これを討つために軍を東に動かし、抜き差しならぬところ、軍を起こし殷を倒したのが周であった。蠻夷と
(北)(西)戎の侵入をどう食い止めるかが中国の一大テーマともなる。

ShunYueZiSiYue
舜曰咨四岳、舜が四岳に問いかける。

YouNengFenYongXiDiZhiZai
有能奮庸熙帝之載、奮庸は起功で功績をあげると注される。奮って登用すると考える。熙は盛んにすること、帝之載とは帝の事業。
奮って登用することにより、帝の事業を盛んにすることができるものがおれば。
史記では、有能奮庸美堯之事者。

ShiZheBaiKuiLiangCaiHuiChou
使宅百揆亮采惠疇、百揆は百官の長。亮采は相
(助)事で帝の事業を助けると注される。亮察はあきらかに察する、はっきり見抜くこと。采は選びとることであるから、亮采を公明正大に選ぶと考える。惠疇は惟誰(これは誰か)と注される。huiは惠(恩を施す)、同音で会(可能とする)があり、疇はともがら、同輩。
百官の長におき、
(人々に)恩を施すことのできる輩を公明正大に選ばせると解釈する。
史記では、 使居官相事

QianYueBoYuZuoSiKong
僉曰伯禹作司空、僉は皆
(四岳と十二牧)。空は穴と工からなり、住居空間をつくること。司空は土木、厚生の官。皆、伯禹を司空にせよという。
史記では、 皆曰伯禹為司空

DiYueYu
帝曰兪、兪はまことにそのとおり、しかり、と応諾する義。舜は賛同する。

YuRuPingShuiTuWeiShiMaiZai
咨禹汝平水土惟時懋哉、平はおさまって静かなこと。水土は川と陸地、このときには水土は洪水に悩んでいる。懋は勤勉、精を出すこと。
あー禹よ。汝は水土を平
(おさめ)、これに専念せんかな。
史記では、禹汝平水土維是勉哉

ZiYuBaiJiShou
禹拝稽首、拝稽首は額を地につけて拝すること。

RangYuJiXieJiGaoYao
譲于稷契曁皐陶、曁は及。稷と契と皐陶に
(順番を)譲る。

DiYueYuRuWangZai
帝曰兪汝往哉、往は行きて官に就くこと。あー、汝は
(早速にも)往かんかな。

DiYueQiLiMinZuJi
帝曰棄黎民阻、棄は稷の名。黎は多い、もろもろ、黒い義で、黎民は百姓(
姓が明らか)でない諸々の民。阻はなやむこと。棄よ、黎民、飢餓になやめり。

RuHouJiBoShiBaiGu
汝后稷播時百穀、后は継承すること。稷は農事の官。播は蒔くこと。汝は農事の官を継いで、時(時期をたがわず)百穀を蒔け。

史記の周本紀に曰、周の后稷、名は棄。その母はyoutai有邰氏の女でqiangyuan姜原という。姜原はdiku
の元妃(正室)である。姜原、野に出て巨人の(足)蹟を見る。心欣然として説(よろこび)、これを踐(ふ)まんと欲す。これを踐むと身動き、孕(はらめる)者のごとし。(腹に)居ること期にして、子生まれる。

以て不詳となし、これを隘巷
(狭い路地)に棄てる。馬牛過ぎる者、皆辟(さけて)踐まず。これを林中に徒(うつし)置く。適(たまたま)山林に人多きに会い(棄てられず)、これを遷(うつし)(水路)中の氷上に棄てる。飛ぶ鳥がその翼を以てこれを覆い薦(しく)。姜原は以て神となし、遂にこれを収め、養い、長ず。初めこれを棄てんと欲し、因って名づけて、棄という。

棄、兒たる時、屹として巨人の志の如し。その遊戯するや、好みて麻菽
(豆類)を種樹す。麻菽は美(よく育った)。成人になるに及、遂に耕農を好み、地の宜(よろしき)を相()、穀に宜しきものは、稼(植え付け)(取り入れ)す。民、皆これ(地相により麻菽穀を選ぶこと)を法則とす。帝堯これを聞き、棄を挙げて農師と為す。天下その利を得、功あり。帝舜曰棄黎民阻始 爾后稷播時百穀。

DiYueXieBaiShinPuQin
帝曰契百姓不親、契よ、百姓が親しまず。

WuPinPuXun uZuoSiTu
五品不遜汝作司徒、五品は父、母、兄、弟、子。遜は、自分をさしおさえて他の人をすすめること。司徒は教育の官。父、母、兄、弟、子が譲り合わぬ、汝は司徒となれ。

JingFuWuJiaoWuJiaoZaiKuan
敬敷五(五教)在寛、敷はひろめる、あまねく述べること。五教とは父には義、母には慈、兄には友、弟には恭、子には孝。五教在寛の五教二文字は挿入で原文になく、在は才、寛は完の仮字で五教はじめて治まると注される。在理は理にかなうこと。寛は元来、家のひろいこと、ゆったりしていること。
(つつしんで)五教をひろめ、ゆったりとなされ。

史記の周本紀に曰、殷の契は母をjiandi簡狄という。yousong
女戎氏の女で、帝の次妃なり。三人行て浴し、玄鳥、その卵を堕(おとす)を見、簡狄取りてこれを呑む。因って孕みて契を生む。契長じて禹を佐(たすけ)水を治めて功あり。帝舜乃命契曰 百姓不親 五品不訓 汝作為司徒 而敬敷五(五教)在寛。

皐陶は羌人である。四岳も羌人であった。共工も羌人である。また、伯夷、許由も羌人である。共工はかつて九州の覇者であった。羌族はかつて覇者であり、苗族と敵対関係にあった。共工は夏の始祖禹によって滅ぼされる。四岳は共工の従兄弟とされるが、この時、禹と行動をともにしている。皐陶も伯夷も同様である。許由が、堯の申し出を断わって、天下を受けなかったことはすでにみた。

羌族は、夏にも、殷にも追われ、西方へと居を移したが、元来は河南にあった。周とは姻戚関係を結び、周が殷を倒したとき、故郷である嵩山
(すうざん)の南方に、許、申、呂(甫)など羌姓の国を建てている。

白川氏によれば、羌は甲骨文字では羊と山からなり、岳神に羊を犠牲として捧げる義。羌人は牧羊人、岳が羌族の聖地であり、岳神が羌人の始祖である。詩の大雅に曰、ッ高
(すうこう)なるはこれ嶽、駿(たか)くして天に極(いた)る。これ嶽、神を降し、甫(呂)と申を生めり。この岳とは河南の嵩山(すうざん)という。

書経においては、皐陶謨、呂刑として個別に篇が設けられる。羌人は刑の制定者として現われる。史記にあっては、皐陶謨は夏本紀に吸収される。司馬遷の書経解釈は、まさしく、司馬遷流。羌人に対する視点が異なっている。舜を高く評価しない周、皐陶を高く評価しない漢。

DiYueGaoYao
帝曰皐陶、舜は皐陶にいう。

ManYiHuaXiaKouZeiJianGui
蠻夷猾夏寇賊姦宄、猾はずるい、乱す、騒がす義。夏は、字形からみると舞者の姿で、また大夏、昭夏など楽章を夏ともいった。廟前の舞容を夏、廟歌を頌といい、祖霊に捧げる儀礼であり、祭事、後の礼楽の源泉である。また、夏華といえば後の中華であり、夏は中国の義ともなる。寇は外から侵略してくる者、賊は国を乱す者。姦宄よこしまなことで、姦は内からおこること、宄は外からおこること。
蠻夷は
(征されないため)祭事を乱し、外から侵入する者、内を乱す者が、それぞれによこしまな行いをしている。

RuZuoShi
汝作士、士とは刑罰や訴訟の官。汝は士となれ。

WuXingYouFuWuFuSanJiu
五刑有服五服三就、五刑とは墨
(いれずみ)(はなきり)(あしきり)、宮(去勢)、大辟(死刑)。服とはその刑に服すること。就とは執行すること。三就とは、大辟を執行する処で、原野、市朝、旬師と注される。吉田注では、大罪は原野にさらし、大夫は朝で、士は市で行う。あるいは、死罪は市に棄て、宮刑は蚕室に下し、は密閉したところで刑を施すとある。

五刑は
(墨劓、剕、宮、大辟に)服しめることで、五服は三(身体を傷つけること、子孫を絶やすこと、命を奪うこと)を執行せよ。となろうか。

WuLiuYouZheWuZheSanJu
五流有宅五宅三居、五刑を宥めて流とした。流刑にも処がある。三居には諸説ありと注される。吉田注では、重罪は蠻夷、次は九州の外、次は中国内に流すとある。三就に対応して考えれば、蠻夷と同化させ中国人としての人生を絶つこと、邦・邑・村外におき邦・邑・村内に子孫を残させないこと、邦・邑・村内で他人を傷つけることがないよう隔離すること、を三居としてみる。

WeiMinKeYun
惟明克允、明克は審克で罪を明らかにすることと注される。惟は、ただ、ただし。明は罪を明らかにすること。克はよく〜する。允はつつしむこと。
ただし、罪をあきらにすることに慎重であれ。史記では、惟明能信。宮刑を受けた司馬遷は能信、罪を明らかにするには信、証
(あかし)、ができねばならぬと記している。

DiYueChouRuoYuGong
帝曰疇若予工、疇は誰、若は順(
したがう)、工は祭祀、軍事、生活必需品を制作する官。舜の曰、誰が予の工に順がわん。

QianYueChuiZai
僉曰、皆はを推挙する。

DiYueYuZiChuiRuGongGong
帝曰兪咨汝共工Gongの同音は供(
そなえる)、恭(うやうやしくする)でつつしみておこなうこと。帝の曰、しかり、あーよ、汝が工をつつしめ。

ChuiBaiJiShou
拝稽首は額を地につけて拝する。

RangYuShuQiangJiBoYu
譲于殳
爿斤曁伯與、殳は長槍、爿斤は斧であるから、兵器の制作者であったろう。伯與は不明。殳爿斤と伯與に(順番を)譲る。

DiYueYuWangZaiRuXie
帝曰兪往哉汝諧、諧は和合、調和すること。帝の曰、しかり、往かんかな。汝は
(殳爿斤と伯與と)一緒になされ。
史記では拝稽首から汝諧までは削除されている。

DiYueChouRuoYuShangXiaCaoMuNiaoShou YuYueYiZai DiYueYuZiYiRuZuoZhenYu YiBaiJiShou RangYuZhuHuJiXiongPi DiYueYuWangZaiRuXie DiYueZiSiYue YouNengDianZhenSanLi QianYueBoYi DiYueYuZiBoRuZuoZhiZong SuYeWeiYin ZhiZaiWeiQing BoBaiJiShou RangYuKuiLong DiYueYuWangQinZai DiYueKuiMingRuDianYueJiaoZhouZi ZhiErWen KuanErLi GangErWuNue JianErWuAo ShiYanZhi GeYongYan ShengYiYong LuHeSheng BaYinKeXie WuXiangDuoLun ShenRenYiHe KuiYueYuYuJiShiFuShi BaiShouShuaiWu DiYueLongZhenJiChanShuoTianXingZhenJingZhenShi MingRuZuoNaYan SuYeChuNaZhenMing WeiYun DiYueZiRuErShiYouErRen QinZai WeiShiLiangTianGong SanZaiKaoJi SanKao ChuZhiYouMing ShuJiXianXi FenBeiSanMiao

DiYueChouRuoYuShangXiaCaoMuNiaoShou
帝曰疇若予上下草木鳥獣、上下とは山、沢と注される。天上天下と解したい。舜の曰、誰が予の天上天下の草木鳥獣を順がえん。

YuYueYiZai
禹曰益哉、禹の曰、益かな。ここでは禹が益を推挙している。四岳に問いかけ、皆が一致して推挙するのがパターンであるから、禹の単独推挙が目を引く。

益は天上の神鳥である燕の後裔、あるいは自身が燕といわれる。史記、秦本紀に曰、
顓頊の孫の女nuxiuが機を織っているとき、玄鳥()が卵を生み落とし、女がこれを呑み込み、子の大業を生んだ。大業は女華を娶り、大費を生む。禹と共に水土を平らげる。

大費が益である。大費の子孫は鳥身人言とあり、鳥であって人の言葉が分かる。逆からいえば、益は鳥(
禽獣)の言葉が分かったと推測できる。

孟子の曰、堯の時に当りて、天下猶未だ平らかならず。洪水横流し、天下に氾濫す。草木暢茂し、禽獣繁殖し、五穀稔らず。禽獣人に迫り、獣蹄鳥迹の道、中国に交わる。堯ひとりこれを憂い、舜を挙げて治を敷かしめる。舜、益をして火を掌
(つかさどら)しむ。益、山沢に烈(もや)してこれを焚き、禽獣逃れ匿(かくる)

つまり、洪水のため田畑が荒れ、草木が生い茂り、禽獣が人を襲うという事態に、益はこの草木を焼き、禽獣を追い払い、あるいは説き伏せることにより、禹を支援したとなろう。史記によれば、禹も益の支援を高く評価し曰、非予能成亦大費為輔
(予が成すことが出来たにあらず、益の助けあってのことである)

DiYueYuZiYiRuZuoZhenYu
帝曰兪咨益汝作、虞は山沢の官で、舜もかつて虞であった。帝の曰、しかり、あー益よ、汝は朕の虞となれ。

YiBaiJiShou
益拝稽首、益は額を地につけて拝する。

RangYuZhuHuJiXiongPi
譲于朱虎曁熊羆、朱虎は虎、熊羆は熊であり、益は獣の対応を任せていたのであろう。朱虎と熊羆に 譲る。

DiYueYuWangZaiRuXie
帝曰兪往哉汝諧、帝の曰、しかり。往かんかな。汝は
(朱虎と熊羆と)一緒になされ。

DiYueZiSiYue
帝曰咨四岳、帝の曰、あ〜四岳よ

YouNengDianZhenSanLi
有能典三禮、典はつかさどること。三禮とは、諸説あり、天神、地祗、人鬼の礼とされるが当たらず、秩宗の秩とすべきと注される。吉田注では、天神、地祗、人霊をまつることとある。朕の三禮をつかさどることが出来る(
)がいるか。

QianYueBoYi
僉曰伯夷、皆の曰、伯夷。

DiYueYuZiBoRuZuoZhiZong
帝曰兪咨伯汝作秩宗、秩宗とは主次秩尊卑と注される。吉田注では、尊卑の序をさだめ、郊廟の祭をつかさどる官とある。秩は順序をつけること。宗は祖先の廟社であり、祖霊を順序づけて祭ることとなろうか。殷の帝の系譜は甲骨文字解読により、確認されているが、これ以前は確認がとれず、詩、書、山海経、孔子が弟子の宰予にさずけたという五帝徳、帝繋姓、また、春秋戦国時代の諸子の記述も一致しない。司馬遷も苦闘し、古書を読破し、伝承を各地に取材し、五帝本紀を表わした。さりとて、すっきりしないのが古帝の系譜である。

伯夷がこれに詳しかったと推測する。羌人である共工が古くに覇者であったことから類推すれば、羌人の伝承のなかに各姓の系統が保たれていたと推論できる。この伯夷が叔斉とともに世に知られるようになったのは、孔子と司馬遷による。

孔子の曰、伯夷と叔斉は旧悪を念
(おもわ)ず、怨みこれを用いること希(まれ)なり。仁を求め仁を得る。また、何を怨むや。

また、孔子の曰、学びて時
(いつも)之を習う、また説(よろこばし)からずや。朋(とも)有りて遠方より来る、また楽しからずや。人知らずして慍(うらま)ず、また君子ならずや。人知らずして慍ずの心境をさまよった孔子にとって、伯夷は周公旦と同じく、心の朋である。孔子にあってこそ、埋もれていた伯夷は人間として、生まれ変わることができた。

伯夷が何を怨んだか、あるいは怨まなかったかは司馬遷に聞いてみる。

史記列伝第一に曰、伯夷と叔斉は孤竹君の二子なり。父、叔斉を立てんと欲す。乃ち父卒
(死去)す。叔斉は伯夷に譲る。伯夷は父の命なりといい、遂に逃れる。叔斉もまた立つことを肯(うなずか)ず、これを逃れる。国人、その中子を立つ。ここにおいて伯夷と叔斉は、西伯昌(周王)善く老を養うと聞き、往きて帰す。至るに及び、西伯卒す。武王、木主を載せ、号して文王となし、東に紂(殷王)を伐つ。

伯夷と叔斉は馬を叩
(ひかえて)諌めて曰、父死して葬らずして干戈(戦)に及ぶ。孝と謂うべきか。臣をもって君を弑す。仁と謂うべきや。左右これを兵(切り殺そうと)欲す。太公の曰、これ義人なり。扶(たすけて)去らしむ。

武王すでに殷の乱を平らげ、天下、周を宗とす。しかし、伯夷と叔斉はこれを恥じとして、義として周の粟を食わず。首陽山に隠れ、薇
(ぜんまい)を采って、これを食う。餓えてまさに死なんとし、歌を作る。その辞に曰、かの西山に登り、その薇を采る。暴を以て暴に易(かえる)。その非を知らず。神農、虞、夏、忽焉として没す。我いづくにか適き帰せん。ああ徂(死におもむかん)。命の衰えり。ついに首陽山に餓死す。

これによってこのことを観れば、怨みたるか、非ずか。或いは曰、天道に親
(ひいき)無く、常に善人に与(くみす)。伯夷と叔斉のごときは善人と謂うべきか、非ずか。仁を積み行を潔くし、かくのごとくして餓死す。

伯夷と叔斉はこの餓死を怨んだであろうか?司馬遷は、むしろこの世の不条理を伯夷にみる。続いて史記に曰、近世に至るがごときは、操行
(みもち、おこない)は不軌(道をはずれる)、専ら忌諱(いみはばかること)を犯し、終身逸楽し、富厚く世を累(かさねて)絶えず。或いは、地を択(えら)んで、これを踏み、いつも然る後に言を出し、行(おこない)は径(よこしまなみち)に由(よ)らず、公正が損なわれないかぎり憤りを発することがないのに、禍災に遇う者、数えきれない。余、甚だ惑うのみ。いわゆる天道は是か非か。

伯夷を歴史上の人物とすると、舜から三禮を典することを命じられた伯夷は、夏、殷を生き続け周初に餓死したことになる。中国古帝の時代は、鬼神あるいは禽獣いづれとも区別がつかず、寿命について20世紀とは見方が異なる。伯夷の正体がいかなるものであるのか特定できないが、周の武王の行動を不孝、弑君、不仁とするのであるから、周にとっては厄介な存在である。周人はこの点を表に出さず、羌人の徳を取り込んだことになる。

司馬遷は、舜にみたごとく、書経にとらわれることなく、伯夷に高い評価を与え、個人として列伝の最初に考察した。周の革命は、以暴易暴、不知其非。神農、虞
(舜)、夏(禹)の業績とは比較にならない程度のものという伯夷の言葉に、司馬遷も共感したことであろう。

SuYeWeiYin
夙夜惟寅、夙夜は朝夕、日夜、未明の義。日夜これをつつしみ、

ZhiZaiWeiQing
直哉惟、直は正しいとして尊敬する、理が通り公正なこと。清は廉潔、明白であること。直きかな、これ清くあれ。

BoBaiJiShou
伯拝稽首、伯は額を地につけて拝する。

RangYuKuiLong
譲于
と龍に譲る。

DiYueYuWangQinZai
帝曰兪往欽哉、帝の曰、しかり、ゆきてつつしまんかな。

山海経大荒東経に曰、東海のうちに流波の山あり。海に入ること七十里、その上に獣あり。状、牛の如く、蒼身にして無角、一足。水に出入りするときは、則ち必ず風雨あり。その光は日月の如く、その聲は雷の如し。その名を
という。黄帝はこれを得て、その皮を以て鼓を為る。(う)つに雷獣の骨を以てするに、聲五百里に聞こゆ。以て天下を威(おどせり)。

DiYueKuiMingRuDianYueJiaoZhouZi
帝曰
命汝典楽教胄子、胄は王族の子孫。帝はいう、よ、汝は楽をつかさどり、王族の子に教えることを命じる。

ZhiErWen
直而、直は素直でまっすぐなこと。温は柔和なこと。まっすぐでも柔和で。

KuanErLi
寛而栗、寛大であってもきびしくし。

GangErWuNue
剛而無虐、剛は堅くこわいこと、虐はしいたげ苦しめること。剛であっても虐でなく。

JianErWuAo
而無傲はおおづかみにして、小さなことに関わらないこと。大雑把であっても傲(おごる)な。

ShiYanZhi
詩言志、詩は言と音符の寺からなり、寺の音は志
(心に思うこと)からくる。詩は心に思うことを言葉にすること。

GeYongYan
歌永言、歌の初文は訶、訶は言を可
(よし)とすること。神に祈る言葉に対して神が可とすることが原義。巫が神に代わって可と発する。欠は口を開いて発声すること。歌は哥と欠からなる。話し言葉よりゆっくりと、我が国で祝詞を詠むように、発声したのを歌という。歌は抑揚をつけてゆっくりと言葉を発声する。

ShengYiYong
聲依永、 聲は声と殳と耳からなる。声は磬
(石を連ねた打楽器で音階を奏す)の初形、これを殳(うつ)。五聲は宮(ソ)、商(ラ)、角(シ)、徴(レ)、羽(ミ)(ドは変徴、ファは変宮)とされる。これは音の高低、抑揚であり、永は長さのみではあるまい。

LuHeSheng
律和聲、律は六律
(陽)、黄鐘(ニ)、太蔟(ホ)、姑洗(嬰ヘ)(嬰ト)、夷則(嬰イ)、無射(ハ)と六呂(陰)、太呂(嬰ニ)、夾鐘(ヘ)、仲呂(ト)、林鐘(イ)、南呂(ロ)、応鐘(嬰ハ)。律は和音。

BaYinKeXie
八音克諧、八音とは楽器の種類で、塤
(土)、管(竹)、鼓(皮)、笙(匏)、弦(糸)、磬(石)、鐘(金)、祝敔(木)。克諧はよく和合すること。

WuXiangDuoLun
無相奪倫、倫はまとまり、秩序。互いの関係を乱すことがなければ。

ShenRenYiHe
神人以和、神と人はもって和す。

淮南子、天文訓に曰、およそ十二律は、黄鐘を宮と為し、太蔟を商と為し、姑洗を角と為し、林鐘を徴と為し、南呂を羽と為す。物は三を以て成り、音は五を以て立つ。三と五で八となる。卵生
(鳥類)は八竅(あな)である故に、律が初めて生じるや、鳳の音を写す。故に音は八を以て生じる。

黄鐘は宮であり、宮は音の君であるから、黄鐘は子
(十二支の最初)に位する。

その数は八十一、十一月を主
(つかさどる)、下に林鐘を生み、林鐘の数五十四、六月を主。上に太蔟を生み、太蔟の数七十二、正月を主。下に南呂を生み、南呂の数四十八、八月を主。上に姑洗を生み、姑洗の数六十四、三月を主。下に応鐘を生み、応鐘の数は四十二、十月を主。上に賓を生み、賓の数五十七、五月を主。上に太呂を生み、太呂の数七十六、十二月を主。下に夷則を生み、夷則の数五十一、七月を主。上に夾鐘を生み、夾鐘の数六十八、二月を主。下に無射を生む、無射の数四十五、九月を主。上に仲呂を生む、仲呂の数六十、四月を主。(ここで)極まり(これ以上)生むことはない。

宮は徴を生み、徴は商を生み、商は羽を生み、羽は角を生み、角は姑洗を主(
つかさどる)。姑洗は応鐘を生む。正音でないので和と為す。応鐘は賓を生み、正音でないので繆となす。

律の基準を黄鐘、聲の基準を宮とした表を参照する。

 

 

音名

音程

 

コード

 

 

黄鐘

(ニ)

0

81

1

11

D

(ソ)

太呂

(嬰ニ)

0.57

76

2048/2187

12

 

 

 

 

太蔟

(ホ)

1.02

72

8/9

01

E

(ラ)

夾鐘

(ヘ)

1.59

68

16384/19683

02

F

 

 

 

姑洗

(嬰ヘ)

2.04

64

64/81

03

 

(シ)

仲呂

(ト)

2.61

60

131072/177147

04

G

 

(ド)変徴

(嬰ト)

3.06

57

512/729

05

 

 

 

 

林鐘

(イ)

3.51

54

2/3

06

A

(レ)

夷則

(嬰イ)

4.08

51

4096/6561

07

 

 

 

 

南呂

(ロ)

4.53

48

16/27

08

B

(ミ)

無射

(ハ)

5.10

45

32768/19683

09

C

 

 

 

応鐘

(嬰ハ)

5.55

42

128/243

10

 

 

(ファ)変宮

黄鐘

(ニ)

6.00

 

 

 

 

 

 

 

 

黄鐘を1とする。下に生む場合2/3倍、上に生む場合4/3倍する。林鐘は1x2/3、その数は81x2/354。太蔟は2/3x4/38/981X8/972。南呂は8/9x2/316/2781x16/2748。以下同様に順序どうり計算すれば表の相対比と数(四捨五入)が得られると注される。
律が整うことにより、神、人が和し、季節の運行、度量衝、すべてが調和をする。

KuiYueYuYuJiShiFuShi曰於予撃石拊石、於は〜すれば。石は磬。撃は強くたたくこと、拊は軽くたたくこと。の曰、予が楽石をあるいは強く、あるいは軽く打てば。

BaiShouShuaiWu
百獣率舞、率はしたがう、よりそう、ついてゆく。百獣は(
楽に)したがい舞わん。

先に共工と
顓頊の争いをみた。共工の父が祝融zhurong、祝融の父は炎帝yandi、神農shennong氏。顓頊の父は黄帝huangdi。黄帝は炎帝の世が衰え、諸侯が互いに侵入し、百姓を虐げる時に、これを征し、諸侯を従えた。このとき、蚩尤chiyouが最も暴を為すも、これを伐つものがなく、炎帝は蚩尤にひきづられ、黄帝と対待。黄帝は熊、羆、貔、貅、貙、(熊豹虎の類)を伴い、阪泉の野に三度戦い、勝利を納めて帝となる。
この後も蚩尤は黄帝の命に従わず、乱を起こし、涿鹿の野で黄帝と壮絶な戦いとなる。膠着状態に陥ったとき、黄帝は、一足獣であった
の皮で軍鼓をつくり、雷神である雷獣の骨をばちとなし、これを連打する。自軍の士気は鼓舞され、蚩尤の軍はこの音に怯え、戦局は一気に黄帝に傾いた。

蚩尤と軍をともにしていたのは、風伯、雨師、銅頭鉄額の蚩尤の兄弟、苗民、魑魅魍魎
(ちみもうりょう山精水怪)、夸父族(巨人族)。黄帝軍には、四方の鬼神、応竜、魃(黄帝の娘で旱魃を司どる)、諸侯、熊豹虎類の獣。

百獣率舞とはこの故事を想起させるものである。

DiYueLongZhenJiChanShuoTianXingZhenJingZhenShi
帝曰龍
殄行震驚は憎むこと。讒は中傷すること。殄は絶つこと。震は驚を修飾し震えあがるほど脅かすこと。師は衆。帝の曰、龍よ。は人のいうことを中傷し、ひとの行いを絶ち、の衆を震驚させることを憎む。

MingRuZuoNaYan
命汝作納言、納言は
(正しく)言葉を伝える官。汝が納言(の官)となることを命じる。史記では、帝曰龍畏忌讒殄偽振驚

SuYeChuNaZhenMing
夙夜出納、出納は出し入れすること。日夜、の命を出納すること。

WeiYun
惟允、これをつつしみ(行え)。

DiYueZiRuErShiYouErRen
帝曰咨汝二十有二人、二十二人は、諸説あって定まらず。四岳、十二牧:地方長官、禹:司空、皐陶:士、棄:后稷、契:司徒、:共工、伯夷:秩宗、益:虞 、
、龍:納言、説に従う。帝の曰、汝、二十二人。

QinZai
欽哉、つつしまんかな。

WeiShiLiangTianGong
惟時亮天功、亮は助けること。常に天の功を亮けよ。

SanZaiKaoJi
三載考績、三年で功績あるかを考査し。

SanKao
三考、三度考査する。

ChuZhiYouMing
黜陟幽明、黜は罷免すること、陟は昇進すること。幽は暗寓、明は明敏。無能なものを罷免し、有能なものを昇進させる。

ShuJiXianXi
庶績咸熙、諸々の功績が皆盛んとなる。

FenBeiSanMiao
分北三苗、三苗を
(三危より更に)北に分断した。苗族は南方の族であり、分北ということはどういうことになろうか。
この一文がここにぽつんと出てくるのは唐突である。苗族の存在が余程、大きな災いであったということか。

司馬遷は、史記において、以下を補った。

この二十二人、皆その功を成す。皐陶、大理と為り平らかに、民各々伏
(服)して、その実を得る。伯夷は禮を主(つかさどり)、上下皆譲る。は工師を主、百工功を致す。益は虞を主、山沢を辟(開)く。弃(棄)は稷を主、百穀いつも茂る。契は司徒を主、百姓親和する。龍は賓客を主、遠人至る。十二牧は行きて、九州あえて辟違(そむきたがえる)ものなし。唯、禹の功、大なりとなす。九山を披(ひらき)、九沢を通じ、九川を決し、九州を定む。各々、その職をもって来貢し、そのよろしきを失わず。方五千里、荒服(蛮夷の地)に至るまで、南は交阯、北発、西は戎、析枝、渠痩、氐羌、北は山戎、発、息慎、東は長、鳥夷を(鎮)撫し、四海の内、皆、帝舜の功を載(いただく)。ここにおいて、禹すなわち九招の楽を興し、異物を致し(珍異な物を都に運ぶ)、鳳皇来りて(天)翔る。天下の徳を明らかにする、皆虞帝(舜)より始まる。


ShunShengSanShi ZhengYongSanShi ZaiWeiWuShiZai ZhiFangNaiSi

ShunShengSanShi
舜生三十、舜生まれて三十年。
 
ZhengYongSanShi
徴用三十、徴用されて三十年。
 
ZaiWeiWuShiZai
在位五十載、在位五十年。
 
ZhiFangNaiSi
陟方乃死、陟は降(おりる)の反で昇ること。甲骨文字では阜は天と地を結ぶ梯子で降は足が下向きに二つ配されたもの。足が上向きに二つ配されたものが陟。陟降するのは神である。天に昇ることは、すなわち死である。

堯が死んだときには、帝乃殂落 百姓如喪考妣三載 四海遏密八音と表現された。これと比較すると、いかにもそっけない。舜に対する書経の扱いに不満を抱く司馬遷は、史記に以下のように補った。

舜、年二十にして孝を以て聞こえ、年三十にして、堯これを挙げ、年五十にして天子のことを摂行す。年五十八にして、堯崩ず。年六十一にして、堯に代わりて帝位を践む。帝位を践むこと三十九、南に巡狩し、蒼梧の野に崩ず。江南の九疑に葬る。これを零陵と為す。

舜、帝位を践むや、天子の旗を載せ、父瞽叟に朝す。和敬してただ謹み、子の道のごとくす。弟の象を封じて、諸侯と為す。舜の子、商均も亦、不肖なり。舜、すなわち、あらかじめ、禹を天子に薦む。十七年にして崩ず。三年の喪、ことごとく終わり、禹も亦、舜の子に帝位を譲ること、舜が堯の子に譲れるがごとくにす。諸侯これに帰す。その後、禹は天子の位を践む。

堯の子、丹朱、舜の子、商均、皆彊土を有し、先祀を奉ず。其の服を服し、禮楽もかくのごとくなし、客として天子にまみゆ。天子、(
丹朱、商均を)臣とせざるは、敢えて、(帝位を)専(もっぱら)にせざるを示すなり。

黄帝より舜、禹に至るまで、皆同姓なり。而して、その国号を異にし、以て明徳を章かにす。故に、黄帝を有熊となし、帝
顓頊を高陽と為し、帝を高辛と為し、帝堯を陶唐と為し、帝舜を有虞と為し、帝禹を夏后と為す。而して、氏を別つて、姓は姒氏。契を商と為す。姓は子氏。弃を周と為し、姓は氏。

           |---
氏の女
           |
--------------
           |     |-陳鋒氏の女   
            |     |-----------堯   
   |-玄囂---蟜極----

黄帝|        |     |-----------
   |        |     |-姜原
   |        |-------------
   |        |---簡狄   
螺祖|
   |        |---窮蝉-- 敬康 --句望-- 橋牛-- 瞽叟--
   |-昌意 ---
顓頊
            |-----
               
この系図を見ると、頭がおかしくなる。時系列からみれば、堯から舜、舜から禹
(夏)となる。舜の位置が異様となっている。これでは、寿命が人間スケールで成立しない。

荘子、逍遙遊篇に曰、上古、大椿なるものあり。八千歳を以て春となし、八千歳を秋となす。而して、彭祖は、今、久しき(
長寿)をもって特に聞く。衆人これに匹せんとする、また悲しからずや。

彭祖は堯の臣で、殷の頃まで七百歳を生きたとされる。堯は在位七十年、退位二十八年で没しており、百歳を越えていることになる。司馬遷によれば、舜は百歳を生きている。まして、鬼神となれば、寿命を定め難い。かようなもので、論議するに足らずと納得できればそれまでである。

史記では、契以降十四世、湯が夏の桀を討ち商(
)を起こす。弃以降十五世、武王(発)が殷の紂を討ち周を起こす。湯から紂まで十八世、これも奇怪な時系列。成立しない。

漢書律歴誌に太史令、張寿王についての記述がある。武帝の元封七年
(西紀前104年)、漢が興起して百二年目に太史令、司馬遷等は暦の乱れを正すために、改暦を提言する。

元封七年は、前暦の上元泰初から4617歳を経て、ふたたび、閼逢・摂提格という歳に復帰し、仲冬十一月甲子の日の朔
(一日)の旦(明方)に冬至となり、日と月は建星の位置にきて、太歳(木星)は子の方位にくる。基準に復帰するのであるから、これをを太初元年として太初暦を編纂することになった。二十人あまりの方術家に暦を編纂させ、治暦のケ平の暦を採用する。

黄鐘の容積81寸を1日の分母となし、日の分母は音律の管の長さ9寸に対応する八十一分法である。この9に171を掛けると1539年、562120日となり、日の端数がなくなり、季節・月相が同日、同時刻に復帰し、この復帰を三度繰り返すと、日数が60の整数倍となり、甲子に復帰する。三統暦と称される暦である。

その後、28年たった元鳳三年に張寿王は、この暦に異を唱え、黄帝から元鳳三年までは六千年と計算した。また、舜と禹の年齢が人間の寿命と合わないとも述べ、伯益は天子となり禹に代った等の説を固執し、最後は投獄された。三統暦では、黄帝から元鳳三年までは3629年という。寿王は殷暦でもって、漢王朝を誹った罪を問われた。

漢書律歴誌によれば、「帝系」に、
顓頊より五世たって、鯀が生まれた。鯀は禹を生み、虞舜は天下を禹に譲り渡した。・・・以降王位を継いだものは合計17王、432年、とある。これなら六世後の舜と七世後の禹であり、説明がつく。契以降十四世、湯が夏の桀を討ち商()を起こす。とは三世の差であり、これも説明がつく範囲である。しかし、堯、弃、契と舜、禹の関係が矛盾する。

三統暦では、湯が夏の桀を討ち商
(殷)を起こしたのは、上元から141480年目、木星は大火の次、房宿5度にあった(四分暦では、132113年)。武王が殷の紂を伐ったのは上元から142109年目、木星は鶉火の次、張宿の13度にあった。殷王朝は629年続いたと考えられる。夏と殷で1061年の王朝が存続したことになる。

年表として同定されるのは、史記における周時代の共和元年
(西紀前841年)からという。これ以前は、各書の記述にある日月歳星の位置と暦をもちいて算出をしている。共和から春秋時代まで70年、武王から春秋時代までが400年、武王から共和まで330年。武王は西紀前1170年頃、湯は西紀前1800頃となる。太初元年が西紀前104年であるから、3629年前の西紀前3733年が黄帝の頃となる。黄帝から湯までは2900年。湯から契まで14世、契から黄帝まで4世で計18世。1世平均160年在位することになる。

人間的寿命による時系列で理解することは、これまで成功していない。

いくつかの要素に分けて理解する必要がある。

まずは、上帝、帝、神、鬼、
鬼申、尸、人の別である。帝は至上神であり、帝の意向は四方神に伝えられ、四方神は風神()を用いて流布する。自然神が続く。日腥辰、風雨雲雷虹、土河岳が代表的で自然の霊である。死して遊離した魂(神、人、禽獣蛇虫)が鬼、鬼申、尸等さまざまある。

続いて、その状(
風貌)である。面、首、身が鳥、竜、人、その他禽獣蛇虫いづれであるか。人面、人首、人身であることが位高いと思うのは偏見である。神の使者たる鳥や蛇の方が優位にある。祖神と姓に引き継がれる。

続いて、中央、東、南、西、北の方位。中華地上九州の地理的配置。

続いて、陰陽五行の序列、木、火、土、金、水。

続いて、人間社会への貢献。

によって、系列化を分析してみる必要がある。

1999.5.30     

 


岩倉紙芝居館 古典館 書経 舜 上田 啓之
.